いつもお読みいただきありがとうございます。
今回も旦那の本棚から勝手に拝借した本の紹介です!!
過去3回紹介した”サクッとノート”のシリーズだよ。
“相手のイエスを必ず引き出す”というタイトルが付いている事から予想される通り、主にビジネス向けです。
ニートだけど立派な社会人目指して世渡り上手な会話術の習得頑張ります!!
- 『モノの伝え方サクッとノート』の概要
- 実際に読んでみた感想
監修者:櫻井弘さんについて
民間企業や各省庁で”話し方”の研修や公演を30年以上も行ってきた、”話し方”のプロです。
伝わりやすい、尚且つ相手を気遣う話し方フレーズに定評があり、その先は日常~面接・プレゼンなど幅広い場面で指導を行っています。
株式会社櫻井弘話し方研究所 (sakurai-hanashikata.com) | |
櫻井弘(@hirosaku25)さん / Twitter | |
櫻井 弘 | Facebook | |
櫻井 弘(@hiroshi0874) • Instagram写真と動画 | |
櫻井弘 – YouTube |
主な著書
事例で学ぶ公務員のための交渉術 単行本(ソフトカバー) | |
上手な電話応対が面白いほどできる本 (知りたいことがすぐわかる) 単行本(ソフトカバー) | |
大人のモノの言い方 一流、二流、三流 このひと言で「できる人」になる 単行本(ソフトカバー) |
主に話し方に関する本が中心ですが、対面だけでなく電話でも役立つ会話術が満載!!ありがてぇ!!
『モノの伝え方サクッとノート』の概要
案件を丁寧な言葉に直すのではなく、”相手の心に響く別のフレーズに言い換える”という感じです。
監修者 | 櫻井弘 |
---|---|
刊行年月日 | 2015年7月10日 |
価格 | ¥1,000(税別) |
体裁 | 192ページ/四六判/ソフトカバー |
『モノの伝え方サクッとノート』の目次を少しだけ紹介
- 伝え方ひとつで『イエス』に変える!
- 聴く力を磨いて相手を知ろう
- 定番シーンでケーススタディ
- 『わかってもらう』ときのモノの伝え方
- 『交渉する』ときのモノの伝え方
- 『相手を動かす』ときのモノの伝え方
序章⁺5章も計6項目です。
実際に言い換えの例があるのが3~5章。はじめの方はテクニックやセルフチェックシートなどがあります。
先述の通り、印象をよくするステップやテクニックの紹介、チェックスート。
言い換えでは見開き1ページに5~6個の言葉を紹介しています。それぞれに実例やポイントも書かれていて実際に自分の立場に置き換えやすいのが嬉しいところです。
こんな人におすすめです
- 相手の”イエス”が欲しいビジネスマン
- 人間関係に悩んでいる人
- 対人関係をよくしたい人
実例もビジネス向けなので仕事で活かし易い内容です。その為すぐに応用できるのはビジネスマンかなぁ。
しかしながら相手を説得したい場面は親子間・友人間でもあることなので誰が読んでも◎!!
その場合は例にある表現はマイルドにしよう。
感想・評価
例えば、説明する・要求する・交渉するなどの対応が紹介されています。
あとは、うわー!!っていう事も嫌味にならない感じで返しが出来るのもいい例です。
- よくしゃべりますね → 雄弁ですね
- どっしり構えてますね → 柔軟性がうらやましいですね
など。
仕事に拘らず、普段の会話にも取り入れられる要素が多いように感じました。
まぁコミュ力高い私にとってはほとんどマスターしていましたがwwwwwww
上司・他部署・取引先とはどの職場でもうまく行っていたわwwwww
そう考えると、仕事の能力も大切だけどコミュ力って本当に大事!!
章の終わりに掲載されているコラムはなかなか面白かったです。
- 表情で印象をよくする『伝え方』
- プレゼンテーションで上手に伝える
など。ワンポイントアドバイスは、本編の会話術の他にタメになるなぁという印象だよ。
まとめ
- 『モノの伝え方サクッとノート』は櫻井弘さんが監修したビジネスシーンでの会話術集です
いかがでしたか。今回は旦那の私物から『相手のイエスを必ず引き出すモノの伝え方サクッとノート』を紹介しました。
これまでのサクッとノートシリーズでも櫻井弘さんの監修したものが多かったですが、今回は特にビジkeイネスに特化している感じです。
社内・社外を相手に、説明や交渉のシーンでの”伝え方”について紹介しています。
『伝え方が9割』に通ずる部分も多かったです。
こういう感じの『イエスを引き出す』系の本は多いのですが、このシリーズはまとめ方が上手で辞典みたいなかんじなのですぐに役立てたい!! or 繰り返し見たい方にもおすすめです。