いつもお読みいただきありがとうございます。
5年前に比べて投資をしている人の割合が増えているという事はご存知ですか?
特に20~30代の若年層の増加が目立ちます。
男女ともに増加しており、20代・30代それぞれ5年前のおよそ1.5倍です。
これは背景に、老後2,000万円問題やコロナ禍での収入が安定しない事、また小額からの投資が可能になった事などから投資に興味のある人が投資に対するハードルが低くなったことにより誰でも簡単に挑戦する事が可能になったからではないかと思います。
前回、株式投資の初心者向けに描かれた漫画『女子高生株塾』を紹介致しました。
↓こちらの左側の方ですね。
“株式”という事も知らない女子高生とともに投資について学んでいくと内容でした。
今回はその続編である『新 女子高生株塾』を読んだので感想をまとめてみたよ!!
こちらも、マネー誌『Diamond ZAi』にて連載されていたものを単行本化。
前回の株式投資を抑えたうえで今回はFXについて学んでいきます。
ちなみにFXとは、『Foreign eXchange』の略で日本語では『外国為替証拠金取引』と言います。
- 『新 女子高生株塾』の概要
- 面白かったところ
- オススメしたい人など
東日本大震災後が舞台の為、丁度10年前の本ですが、株式やFXの仕組みについては特に変わっていないので今現在読んでも大変参考になるものだと思います。
著者:ホイチョイ・プロダクションズについて
基本的には2人で、ゆでたまご先生みたいな感じです。
馬場康夫さん・・・原作
松田充信さん・・・作画
漫画作品では2人で活動していますが、他のメディア企画での人員構成は謎です。
“ホイチョイ”というネーミングは2人がユニットを組んだ小学生の頃から使用しているものという事です。
HOICHOI PRODUCTIONS |
主な著書
年金ロックンローラー内沢裕吉―――マンガでわかる「年金・投資・お金」のすべて! 単行本(ソフトカバー) | |
不倫の流儀: オッサンがモテるための48の秘訣 単行本 | |
マンガ 恋する株式相場! ゼロからわかる! 投資入門 月刊マネー誌ザイの連載マンガ 単行本(ソフトカバー) |
その種類はマネー本から恋愛指南書まで多岐にわたります。
『新女子高生株塾』の概要
前回紹介した『女子高生株塾』の続編で、同じく株雑誌『Daiamond ZAi』で連載されていたものです。
著者 | ホイチョイ・プロダクションズ |
---|---|
刊行年月日 | 2011年9月29日 |
価格 | ¥1,600(税別) |
体裁 | B5判/288ページ/ソフトカバー |
『新女子高生株塾』の目次を少しだけ紹介
- FXで儲かる仕組み
- 日経平均とデフレの関係
- 経済学と投資の関係
- 決済短信のカンタンな読み方
- 配当利回りに着目した投資
- 出来高乖離率に注目せよ
- ストップ高と安全一致
- 整理銘柄と監理銘柄
- 中国と豪ドルの親密な関係
- パッシブ運用とインデックスファンド
- 量的緩和と円安
など全部で20項目から成り、株式やFXの仕組みと、世界経済について漫画で記載されています。
前回勉強した株式投資も経済の情勢を把握する事が必要でしたが、FXは世界経済を見なくてはいけません。
しかしギャンブル性も高いので実際に挑戦するには注意が必要です。
今回も、オール漫画ページでしたが、前作よりも文字数が多く感じました。
それでも私みたいに頭が弱い人間にしてみれば文章よりも頭に入ってくるのでありがたいです。
舞台となるのは前作でお馴染み、難平女子高ですがケイコが教えていきます。
しかしケイコは株式投資専門なので、利食先生がFXなどについても詳しく教えてくれるので一緒に学ぼう。
前作よりも内容がヘビーになっており、また中国やブラジルなどの情勢も一緒に勉強していきます。
ストーリー性もあり物語としても楽しく読むことが出来ます。
こんな人におすすめです
- 株を始めたいけどどうしていいか分からない人
- FXに興味がある方
- 基礎知識をつけたい人
- どろどろなストーリーが好きな人
など。どちらかと言えば初心者向けなので基礎知識をつけたい人にはうってつけです。
為替の動くカラクリなどを記載している為、実際に取引をしなくても世界情勢って面白い!!と思います。
また、ゴールドの金額など『なるほどー!!』という事も。
現在は数々のFXの取引サイトでも口座開設や小額取引でキャッシュバックのキャンペーンを実施しているところもあるので、私も挑戦したくなっちゃいますね!!
感想・評価
※ここからストーリーのネタバレを含みます。
まず、前作の主人公ナオちゃんは、亡き母にDVをふるっていた母の愛人と愛人関係になっています。
は?って感じですよねwwwww
前作・今作共に黒幕の馬上は親子丼ぶりを果たすというカス野郎ですが設定がもうカオス。
信じられるかい?私はビジネス書を手に取ったのに愛憎劇を読んでいたんだぜ・・・!!
何も難しく考える必要は無くてただ漫画として読んでいけばOK!!内容は一緒に入ってきます。
今回はラスボス・馬上の前にナオちゃんを倒さなくてはならない為、株勝負などもあるのですがストーリーを理解するには取引の仕組みも理解しなくてはならない為、きちんと覚えられますよ~。
前作では株式投資について勉強したので理解できました。
今回はまたケイコが株の先生となって生徒に教えているので前作で習った株の復習になりました。実践しないとなかなか難しいとは思うんだけどね。
そして更に利食先生がケイコ&ミカちゃん(教え子)達に詳しく教えてくれるので補足にもなったし新たな知識もゲットだぜ。
ついでにFXについても教えてくれます。
『為替のレートを利用して利益を得ること』くらいの知識だったのですが、実際の仕組み、やり方、情勢の見方なども習えて楽しかったです。
刊行年が2011年と、10年前の物となっています。
なので情報が若干古め。
例えば、作中で世界情勢についてインフレ率や金価格の移行などを表で表しているのですが、結局刊行年までの情報しかない状態です。
刊行年は東日本大震災の直後だしその後のコロナやオリンピックなどでまた情勢は変わるもの。
しかし、これはあくまで考え方の指標なので年数が経ったからと言って本質は変わらないので今現在も十分に参考になるものです。
表の先なんて今自分で調べても良いしね。
まとめ
- 『新女子高生株塾』は株式投資・FX初心者に向けた分かり易い漫画です
- ビジネス書ですが漫画作品としてもぶっ飛んでいる
- 10年前の本ですが現在でも充分に参考になる内容です
いかがでしたか。今回は『女子高生株塾』の続編、『新女子高生株塾』について紹介致しました。
登場人物紹介を読んだだけでナオちゃんの現在に『は?』となりましたwwwww
推しのユキちゃんは今作は登場しません。
しかしカラオケで遊ぶ若者の図として1コマだけ彼氏と登場。やっぱり大好き♡
本書では中国経済と豪ドルについての関係なども書かれており、そういえば昔個人年金の積み立て事に豪ドル勧められたなーと思いだしました(結局米ドルにしたけど)。
現在はプロの投資家でなくても投資に対するハードルはかなり下がっています。
特にFXは、株式投資と違い24時間切れ目が無いのでお仕事から帰った会社員もハンデ無し一般の投資家と互角に戦う事が出来ます。
『新女子高生株塾』を読んでみて内容が理解出来たら少額から投資に挑戦してみてはいかがでしょうか。