神社仏閣

【福岡県福岡市】警固神社の魅力を紹介!! ご利益や御朱印、アクセスなど

やす田
やす田
こんにちは、やす田です。今回は以前九州旅行の際に立ち寄った神社の紹介です。

いつもお読みいただきありがとうございます。

一昨年、結婚してか初の義実家訪問のために九州へ行きました。
道中、福岡に1泊して観光する日を設けた為寺社巡りをしたよ。

今回はその中でも結構な町中にあった『警固神社』の紹介です。

この記事でわかること
  • 警固神社の由緒
  • ご祭神やご利益など
  • 御朱印について
  • アクセス




警固神社の魅力を紹介!!

やす田
やす田
当日は雨が降っていたので駆け足の参拝となりました。その為写真も乏しいです(´・ω・`)

⛩鳥居⛩
立派な石作りの明神鳥居。のぼりも沢山あります。
駅近の為、背景には大きな商業ビルも。
警固神社 鳥居
雨が降っていたので石畳が滑りました(´・ω・`)

⛩狛犬⛩
片割れしか撮影していなかったのですが何故かガチムチなうえ、毛並みもトゲトゲしいよ。
“警固”という名にふさわしい狛犬さんですわ。
警固神社 狛犬

⛩拝殿⛩
シンプルな造りの可愛らしいお社です。
警固神社 拝殿

やす田
やす田
あまり時間がとれませんでしたが、他にも見どころがあります。
  • 足湯

事前に調べたところなんと無料で浸かれる足湯があるとのこと。
※湯場にお賽銭箱がある為お気持ちは大事。また、タオル等は社務所にて販売しています。

確かに拝殿向かって左手にあったのですが雨だから?閉鎖されていました(´・ω・`)残念過ぎる・・・!!
次回は是非・・・!!

  • 社務所ビル

私たちが参拝した時はまだビルなんて無かったのですが、昨年(R4年)着工した様子。
社務所の老朽化に伴い9階建てのビルを建設。
参拝者が休憩、飲食できるコーナーや、歴史的な収蔵物の保管・展示、斎場などを兼ねているのだとか。
もう完成して使用しているようなので、今度行った時には立ち寄れるんだなぁ。

由緒

商都福岡の中心、天神。
公園と連なる緑の中に
樹齢三〇〇年余りの大楠に守られ
御鎮座四〇〇年余の佇まいがあります。
慶長六年(一六〇一年)、藩祖黒田長政公が
福岡城築城のため、一時小烏神社に合祀
慶長十三年(一六〇八年)神殿が御造営され
現在地に御遷座となりました。
大正五年(一九一六)県社(旧制度で昭和二十一年廃止)
に列せられ現在は宗教法人警固神社といいます。

公式HPより引用

御朱印

やす田
やす田
力強い字がカッコE!!

初穂料:¥500
コロナ禍の為、書置きタイプでした。
警固神社 御朱印(実物)

どんな神様?ご利益は?

やす田
やす田
公式HPに『警(いまし)め、固(まも)る神社』と紹介があるように正しい道を示してくださる神々がお祀りされています。
ご利益
  • 厄除け・厄払い
  • 勝利・合格祈願

など。

八十禍津日神が神功皇后の三韓征伐を勝利に導いたとされており勝利にも大変ご利益があるよ。

祀られている神様
  1. 八十禍津日神
  2. 神直日神
  3. 大直日神

八十禍津日神

イザナギが黄泉の国から戻って来たときに、
体についた垢を祓った際に生まれた神様。
過ちから起こる災いから守ってくださいます。

災厄を司る神として、厄除けなどにご利益があります。

神直日神

八十禍津日神がもたらす禍いを
正しい道へ導いてくださる神様です。

間違いを匡正してくれる神ですが、平安朝からは宴会・遊芸の神ともされる楽しい神。

大直日神

八十禍津日神がもたらす禍いを
正しい道へ導いてくださる神様です。

八十禍津日神の災厄を直すために生まれた神直日神の二柱目として誕生しました。
神直日神2号といったところでしょうか。

摂社:末社(境内神社)

やす田
やす田
写真とか撮ってないけど・・・。

雨の為急ぎ足での参拝となったので存在すら帰宅後に調べて知るというお粗末さよ。

⛩天照皇大神宮⛩

伊邪那岐神が小戸の檍原で禊された時に生りませる天照大神をお祀りしています。
伊勢神宮内宮の御祭神で日本国民の総氏神として、また太陽の神とも称され尊崇されています。
天皇皇室の祖神でもあります。

⛩菅原神社⛩

菅原道真公を御祭神としてお祀りしています。
幼い頃から神童と称され、宇多天皇のもと遣唐使廃止など政治でも活躍し右大臣に任命されましたが、時の左大臣藤原時平らにより太宰府へ左遷され、失意の内に亡くなりました。
後に、学問に秀でていたことから学問の神として信仰を集めています。

⛩今益稲荷神社⛩

農業、商業だけでなく広く衣食住を司る「宇迦之御魂神」をお祀りしており、商売繁盛、事業繁栄のご利益で多くの方の崇敬をいただいています。
まさに今を益々豊にするお稲荷さまです。
ご神前には四体のおきつね様が座られていますが、拝殿前の二体のおきつね様は、全国でも珍しい微笑み顔と笑い顔のおきつね様です。
昔からおきつね様を撫でると商売繁盛のご利益が授かるとの信仰があり、多くの方が撫でて行かれます。




思い出

結婚後初めての九州旅行の際に旦那と参拝しました!!

やす田
やす田
義実家は長崎だけど、色々と寄り道をしました。

旦那が1週間のリフレッシュ休暇を取得したのでい義実家に帰省することに。

ついでに旦那の先輩が愛知にいるという事で経由していく事に。
名古屋も初めてでした(∩´∀`)∩

他の日程や旅費などが気になる方は下記を参照にどうぞ。

概要 1日目 2日目 3日目
ルートや旅費まとめ 名古屋市観光 福岡市観光 熊本や長崎など

九州では最も栄えている年なので旦那も地元でないけど情報には明るく色んなお店をまわりました。
とは言っても、旦那が寺社巡りをするのは結婚後私と一緒になので、警固神社の存在も初めて知った模様です。
最寄り駅や隣の警固公園には何度も行っていてようだけど神社って興味なければなかなか行かないよね・・・。

今回は書置きの御朱印を頂いてきましたが、社務所には色とりどりのお固(まも)りもあって可愛かったなー。
警固神社のマークである四角い模様がついていたよ。
このあたりの名物、博多織で作ってあるんだって(*’ω’*)

雨の為、調べてあった足湯にも浸かれずちょっと残念でしたがこの立地ならまたすぐにでも行けそうです。

まとめ

  • 警固神社は天神の好立地にあるパワースポットです
  • 色とりどりのお固(まも)りはネットストアでもゲットできる
  • 所蔵品の展示や飲食コーナーなど、新スポットとして社務所ビルも見どころです

いかがでしたか。今回は一昨年に参拝した警固神社の紹介でした。
お社もものものしくなく可愛い造りで愛嬌がありますね(n*´ω`*n)

勝負の神ということで様々なスポーツ選手やHKT48の必勝祈願としても著名人が訪れるようです。
私はどちらかというと、今は勝負!!というよりも警(まも)りに入っているのでこの幸せが続くように祈願していです。

やす田
やす田
次回は晴れの日に参拝したいです。

神社・仏閣ランキング



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です