いつもお読みいただきありがとうございます
今回、旦那の転勤が決まり辞令を頂いた週末に私の実家へ挨拶に行ってきました。
実家に到着したのがお昼で、母のご飯を頂き転勤の挨拶やら何やらしていたので15:00過ぎてから帰路へ。
『春なったら男鹿一周しようぜ!!』と約束していましたが叶わなくなりそうなので男鹿の沿岸をドライブしながら帰宅しました。
この記では事自分の記録用に立ち寄ったスポットをまとめています。
- 男鹿市でドライブしながら行ける観光スポット
秋田最後の思い出にドライブしてきましたまとめ!!
積雪は無いとはいえ、3月の曇天で寒かったです。時折ちらほら雪も降り九州生まれの旦那はgkbrしていました。
男鹿半島は海岸沿いを『おが潮風街道』という道が整備されており、各観光スポット巡りが出来るようになっています。
海岸沿いなのでどこを走っていても海を感じることが出来てとても気持ちいいです。ドライブだけなら半日もかからないくらいの距離。
※但し山道なので積雪が多い場合は通行止めの場合もあります。
実際私達も『この先除雪していません』の看板をいくつか見ました。時期的に積雪が無かったのでそのまま通行したけど雪が多い季節は通れない場所もあるので注意してね。
実際にいってみたよ!!
赤神神社 五社堂
海岸沿いにある駐車場から999段の石段を登った先にある神社で、国指定の重要文化財です。
石段は鬼が造ったとされ粗末なのでとても歩きにくくどうみても999段ないのでは?という感じ。
お社以外にも当時は様々なお堂が建っていたらしく基礎などが残る貴重な遺跡となっています。
旦那はよく付き合ってくれたなーwwwww
ゴジラ岩
男鹿の岩場は子供の頃によくサザエなどの貝類を採りに来ていました(現在は厳しい規制があるみたい)。塩瀬崎は岩場が集まっていて潮の低い時は岩場まで車で行けます。
子供の頃の記憶ではもう少し大きかったような気もしますが、私も成長したみたい。
ちなみに旦那は観光パンフレットにで『火を噴くゴジラ』なるものを見てきたので実物のサイズにはがっかりを隠しきれていない様子でしたwwwwwなんかごめんwwwww
菅原神社
実は、脇本城跡に行ったことが無く、旦那に結構前から『機会があったら行きたい♡』とおねだりしていました。覚えててくれたらしく寄ってくれたよ。
生鼻崎トンネルの隣に位置している階段を上ると立派な神社がありました。高台なので脇本の町が一望できるロケーションです。
お社はとても立派でした。無人ですが拝殿には絵馬も奉納されていてのぼりもしまってあったよ。参拝の時間帯が遅すぎたのか、冬季だからお休みなのか、現在無人になってしまったのかは謎ですがすごくきれいでした。
さらに上に登ると城跡があるようですが、地面が湿ってべちゃべちゃな事と時間の都合上撤退(´・ω・`)
またいつか機会があったら来たいなーと思いました!!
お城自体は無いようですが、戦場になったようで貴重な史跡となっています。
今年はもう来られないかなー(;´・ω・)
まとめ
- 男鹿は海岸沿いに街道が整備されておりドライブが出来る
- 貴重な史跡や文化財があ多数あります
今回は私の個人的な思い出整理の記事です。
男鹿で生まれ育ったけれど、ペーパードライバーで車をもった事が無いのでなかなか観光地を回ったことは少ないです。
秋田を離れる事になって初めて地元の各所を未練がましく回ってみたりしました。
もう少し時間があるので行けていないところも行ってみたいと思います。