ライフ

洗濯ものにカビのカスが付いた時は『洗濯槽クリーナー』で洗浄すると解決!!

やす田
やす田
こんにちは、やす田です。洗濯ものに何かばっちぃものが付着し始めました。こいつはカビですorz 洗濯槽を洗浄したのでその様子を紹介するよ!!

いつもお読みいただきありがとうございます。

現在の洗濯機は結婚してから購入したのでそろそろ丸3年が経つところです。
まだ新しめなのにもうカビがorz

今までは『洗濯槽のカビキラー』とかそういうものを使っていましたが、今回ばかりは全然効果がありませんでした。
調べてみたところ、家電メーカーから出ている専用のクリーナーがあるということで試してみることに!!

年末、細部まで掃除したとは思いますが湿気の多いこの季節、洗濯物で悩まされてる方も多いのでは・・・。
参考にして頂けましたら幸いです。

この記事でわかること
  • 洗濯槽洗浄のやり方
  • 洗濯槽のカビ発生防止の方法




洗濯ものにカビのカスが付いた

やす田
やす田
汚ッ!!ベビー用のガーゼやぞorz

お洗濯ものを干すときに、黒い斑点のような汚れが付くようにorz
洗濯槽のカビの付着物

実は、昨年里帰り出産を終えて自宅に帰ってきた時もこんな症状があり、洗濯槽を洗浄したばかりでした。再発するの早えーよ!!

一人暮らし歴の長い私は今までの人生でこんなことは1度も無かったのですが、久々に自宅に来ると汚部屋と化していたので犯人は旦那です・・・orz

その際も、今回紹介する方法でお掃除をしたのですが、4か月ほどでまたカビるように。
しっかりお手入れをしてもその後の使用方法が悪いとすぐに汚れてしまうので気を付けよう。

『洗濯槽クリーナー』で洗浄すると解決!!

やす田
やす田
ありがたいことに家電メーカーが専用のクリーナーを発売しています。

ネット検索すると、よくオキシクリーンによる洗浄を見かけます。
我が家にもオキシクリーンはあるのですが、お湯をためるバケツや、汚れを取り除く為のネットがありませんので、現実的では無かったです。

定期的に『洗濯槽のカビキラー』を使っていましたが、カビ発生後に使用したところ効果なし。
それでも今まで症状が無かったので、予防としてはOK何だろうな~。

実際、カビが発生している箇所は洗濯槽の裏側です。
目視できる場所ではないのでクリーン後に正しく扱う事が大切だよ💡
洗濯槽

やす田
やす田
まずは洗浄液を購入します。

我が家の洗濯機はPanasonic製なのでこいつ↓を用意。
洗濯槽クリーナー
しかし全メーカーに対応しているのでどの洗濯槽にも使用OK!!
実際前回は日立から出ているクリーナーを使ったので、どのメーカーも全ての製品に対応しているようです。

ちな、家電屋さんに売ってます。

やす田
やす田
『槽洗浄』というボタンがあるのでそこを押します。

洗濯機によっても違いますが、なるべく長い時間洗浄するようにします。
我が家の場合は『6時間コース』『11時間コース』があるのですが、11時間の方を選択するよ。
洗濯槽洗浄工程①
この時注意すべきは先に水を貯める事です。
洗濯機が稼働していない状態で、クリーナーを投入するとそのまま排水されてしまうので気を付けよう。

水が溜まったら薬剤を投入!!
うちの洗濯機さんは優秀なので、水が溜まったらお知らせしてくれました。
場合によっては一時停止してロック解除→投入!!という洗濯機もあるので、自分の家の洗濯機くんの動作を確認しておこう。
洗濯槽洗浄工程②

やす田
やす田
そして洗浄したものがこちらです。

↓これは薬剤を入れた直後の様子。
いつもと変りない感じです。
洗濯槽洗浄前

そしてこれ↓が9時間くらい経ったやつ。
11時間とか起きていられないから中途半端でゴメンwwwwwww
洗濯槽洗浄後
真っ黒という感じではないけど4か月ほどでこんなに汚れるんだなーと思って頂ければ。

やす田
やす田
槽洗浄は全自動なのでこれでおしまいだよ!!

カビの発生を防ぐ3つの方法

やす田
やす田
取り合えずカビの発生を抑えるために出来ることがあります。

洗濯機の蓋はいつも開けておく
洗濯機の中は湿気だらけ。封を祖てしまう事で雑菌の温床に。
また、くみ上げコースがある場合はボース内にも水を残さないことが大切です。

洗濯機をかご替わりにしない
衣類はお洗濯をする時に初めて洗濯機に入れます。
湿気の多い洗濯機内は常に乾かしておきたいもの。普段から余計なものを入れてはいけません。

洗剤は容量通りに入れる
洗剤は沢山いれたからといって槽内の汚れも一緒に落ちるわけではありません。
既定の量以上を入れると余分な洗剤が槽の裏側に残ってしまう場合も。カビが繁殖する原因に。

やす田
やす田
その他、定期的なお手入れもしよう。

メーカーでは、カビ発生時だけでなく定期的なクリーナーの使用を推奨しています。
また先述の通り、カビキラーなども予防という点では効果的だよ。

清々しい気持ちで春を迎える為、今カビの発生が無くても習慣を見直したり、予防洗浄してみては。

まとめ

  • 洗濯機にカビが発生したら家電メーカーの『洗濯槽クリーナー』で解決!!
  • カビを発生させない習慣も大切
  • カビが発生していなくても定期的なお手入れを

いかがでしたか。今回は我が家の洗濯機におぞましいカビが発生してしまったのでその対処法を紹介致しました。

里帰り後は赤ちゃん連れて帰るので清掃業者入れてねって言ったのに、入れてなくて全てが汚かったわ。
お風呂場もカビだらけ。トイレもやばい。ガス周りは油が散ってこびり付いているというフルコンボだドン!!wwwwwwww

綺麗にしてもやっぱりちょっと残っているだけでカビってすぐ繁殖してしまうんだorz
育児で以前より手がまわらないけどきちんとしようと思った出来事でした。

やす田
やす田
赤ちゃんがいるので余計に清潔には気を遣います。





COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です