いつもお読みいただきありがとうございます。
先日、友人とランチの後に時間を持て余して動物園へ。
新型コロナ騒動も落ち着いてきましたが、やはり対策など気になるものです。
そろそろ自由に遊びに行きたいけどまだまだ自粛を続けた方がいいの・・・?
そんな気になる点もチェックしながら紹介していきます。
是非参考にしてみてください。
- 大森山動物園とは
- コロナ禍の営業について
- 隣接する遊園地『アニパ』の紹介
いやぁ、楽しかったなぁ♡
大森山動物園とは
秋田市は浜田にある市立動物園です。
義足のキリンたいようで広く知られています。
くっそ閑散としているぜ・・・!!
入場すると早々にキリンのオブジェがお出迎え。動物園感がパないです。
開園時間
冬季は閉園していますが開園期間中は無休です。
しかし、冬季は『冬の動物園』と題して土日のみ開園。動物たちの冬の生態が楽しめます。
そして、夏季は『夜の動物園』としてお盆期間中に夜間を解放。夜の動物が見られる非常に貴重な期間です。
入館料
大人 | 730円 |
---|---|
団体(大人20名以上) | 530円 |
高校生以下 | 無料 |
『功労者』などの優待証保持者やシニア、障害をお持ちの方&介助者も入場は無料です。
年間パスポート | 1,250円 |
---|
2回行けば元が取れてしまうという優れもの。
他にも回数券などもあり行きやすいところが魅力的です。
久しぶりに大森山動物園に行ってきました(*´▽`*)
沢山撮った写真の一部を掲載。
時間帯が悪く見られない動物たちもいたのが残念ですがまた行くからOKです。
私の服が写り込んでいるものもありますが気にしてはいけませんwww
序盤からみられるフラミンゴ。足が細くて羨ましい。
ペンギンは白昼堂々交尾しているやつもいてリア充感はんぱなかったです。
水族館でも見られるのに動物園にもいてありがてぇ!!かわいい♡
笹をガジガジやって自分が可愛いと自覚してやがるぜ。
園内いたるところにあるオブジェ。フクロウの彫刻ですがみんなまるまるして可愛い♡
と、おもいきや本物のフクロウさんには可愛さではなくイケメン度の方が高かったです。
他にも白いのとかもいてそっちは可愛かった。
見よ。このふてぶてしい態度。友達にはなりたくないタイプです。
アンニュイな表情がたまらないトカゲさん。写真も撮られ慣れているようでいい位置でステイしてくれました。
羽を広げてアピールした瞬間に女の子が立ち去ってしまった孔雀さん。ドンマイ。そんな日もあるよ。
ふれあいコーナーは触れ合えないもようorz
オモリンのボード『今日のなかよしタイム』や『ふれあい教室』のところにいつもなら案内が表示されているのですがこの日は皆無orz
人が密集するような事態は避けているのかもしれませんね。
コロナ情勢に対する励ましも。これは元気でるわ。
普段は1日に数回、ふれあいタイムがあるのですがこの日は無し。残念。(6月)
現在は平日に開催し、混雑が予想される週末は中止しているとの事です。
併設の遊園地『アニパ』へ!!
友人が結婚のお祝いに乗り物1回分奢ってくれました。
遊園地に入場することで入れる施設なので別途の入場料はかかりません。
券売機で乗り物の回数券を購入し、アトラクションのスタッフに渡すことで乗り物に乗ることが出来ます。
人が少ないとアトラクションは止まっているので人が来たら動くスタイル。とてもシュールです。
ちなみに船の揺れるやつにのせられました(私は苦手です)。
これさえ耐えれれば今後の結婚生活で何があっても耐えられると思う(`・ω・´)!!といわれました。やかましいwww
案の定酔ってしまい、今後の生活は耐えられないこともあるかもしれん。・・・がっかりだぜ。
アクセス
📪 | 〒010-1654 秋田県秋田市浜田潟端154 |
---|---|
☎ | 018-828-5508 |
🌎 | 秋田市大森山動物園|秋田市公式サイト (akita.lg.jp) |
秋田市大森山動物園さん (@omoriyama_zoo) / Twitter | |
(1) 秋田市大森山動物園 | Facebook | |
大森山動物園(@omoriyamazoo) • Instagram写真と動画 | |
🅿 | 無料駐車場あり |
秋田駅から車でおよそ20分程。
秋田駅西口からバスも出ています(およそ30分程)。
駐車場は広くて安心だよ!!
まとめ
- 大森山動物園は秋田市浜田にある市立動物園です
- 小規模ですが動物の動きがわかる工夫をこらした展示が人気
- 園行きバスの利用者へ割引券の配布や年パス、回数券の取り扱いもありお得に楽しめる
- 混雑を避けるためイベントは平日に開催している
いかがでしたか。今回は6月に行った大森山動物園の紹介でした。
私が子供の頃から何度も訪れているので慣れ親しんではいますがいまでもこうして足を運んでしまいます。
相物の生態がわかる展示方法やボードでそ紹介ですごく動物が好きになしますよ~。
まんまタイム(餌やりタイム)も見ていて楽しいし、大人でも充分に楽しめると思います。
但し、現在はコロナ対策のため密になりすぎない様、ふれあいコーナーは平日に開放などの措置をとっています。
触れ合いたい方やお子様連れの方は日程を調整してみては。