雑記

ブルーベリージャムをつくろう!!自家製ジャムの作り方と作製過程

やす田
やす田
こんにちは、やす田です。実家の庭のブルーベリーの木に沢山の実がなったのでジャムにしたよ~。

いつもお読みいただきありがとうございます。

毎年この季節には実家から沢山のブルーベリーを送って貰いますが、今年は里帰りと重なり自身で収穫することに。
お日様の光を浴びて新鮮なブルーベリーは格別に甘い!!

今回、沢山収穫できたのでジャムにしてみました。
ブルーベリーで作るのは初めてでしたが上手に出来たのでレシピを紹介したいと思います。



ここにタイトルを入力
  • ブルーベリージャムのレシピ

ブルーベリージャムとは

やす田
やす田
ブルーベリーを砂糖で柔らかく煮詰めたものです。

フルーツから出る果汁を砂糖が抱え込み腐敗を遅らせる性質から、保存食としても人気が高く、様々な果実で作ることが出来ます。
今回はブルーベリーを使用したよ。

保存瓶の消毒もしっかりして、果実もきちんと煮詰めると常温でも半年ほどは持つといわれています。
しかし、手作り品なので念のため早めに消費しよう💡

ブルーベリーの旬の時期

日本では6月~8月にかけて生る『夏の果実』です。

しかし外国でも多く作られており、産地によって旬も違う為、スーパーなどでは1年中見ることが出来ます。
実は大粒なほど甘く、小粒のものは酸味があるといわれています。

我が家でとれる果実は甘味があり、姪たちは凍らせたりヨーグルトに入れたりするのが大好き!!
ブルーベリーの木
買えばお高いので家で採れるというのはありがたいですね(∩´∀`)∩

ブルーベリージャムの作り方

やす田
やす田
作るつもりは無かったけど父の強いすすめで作ったよwwwwwww

庭の木からは父自ら収穫してくれました(`・ω・´)
収穫したブルーベリー
お裾分けしたり冷凍したりもしました。

材料はこれだ!!
ブルーベリージャム 材料
  • ブルーベリー・・・1kg
  • 砂糖・・・400g
  • レモン汁・・・大さじ1と1/3
  • 塩・・・少々

※今回は材料に対してお砂糖を4割程度にしていますが、3~5割の間でお好みでOKです。

作り方は以下の通り。

  1. ブルーベリーを洗う
  2. ブルーベリーのみで煮詰める
  3. 果汁が出てきたら砂糖・レモン汁を加えて更に煮詰める
  4. 最後に塩で味を整える

まず、ブルーベリーを綺麗に洗おう。
水けを切ったブルーベリーを鍋で煮ます。
ブルーベリージャム 制作過程①
水は一切入れないので焦げ付かないように混ぜ混ぜしながら様子を見るよ。

↓こんな感じで果汁が出てきたら砂糖&レモン汁を加えます。
うーん!!鮮やか-( *´艸`)
ブルーベリージャム 制作過程②

このまま少し煮詰め、最後に塩で味を調整して終了です。

煮ている間はサラサラな状態で。冷めるとジャム状のドロドロになるよ。
なので熱々のうちに瓶詰めしよう。

瓶の煮沸消毒は、予め済ませておくのではなく、消毒したての瓶に詰めよう!!
瓶 煮沸消毒
水の状態から鍋にかけ、5分以上沸騰させて消毒します。
この時、瓶どうしが動いて割れる可能性もあるので鍋底にガーゼなどを敷いても◎!!
ちなみにうちは鍋にぎゅうぎゅうだったからそのままやったわ。

消毒したら逆さにして水けを切ります。

瓶もジャムの熱々のうちに蓋のぎりぎりまで瓶詰めし、詰めたら逆さにします。
ブルーベリージャム
このまま冷まして完成だよ!!

まとめ

  • ブルーベリーは夏が旬の果物です
  • 瓶はしっかり煮沸し、消毒したてのものを使おう

いかがでしたか。今回は実家で採れたブルーベリーをジャムにした過程を紹介致しました。
毎年冷凍したものを送って貰っていたので生のものを調理したのは初めてだったよー!!

以前、調理師時代の頃に苺でジャム作りをしたことはありましたが、ブルーベリーは初めてでした。とっても楽しかったよ。

実家ではパンを常備していないので、里帰りあけに自作したものをそのままお持ち帰りすることになっています。
今から食べるの楽しみー!!

  • 旬の味を生かす お!いしい保存食(緒方出版)

※ブルーベリージャムのレシピはありませんが、他の果実のジャムや、煮沸消毒などについて参考にしています。

やす田
やす田
実家ではブルーベリーだけでなく様々な夏野菜も採れて毎日パラダイスです(野菜好き♡)。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です