いつもお読みいただきありがとうございます。
そういえば、2年前の今頃に行ってきた展覧会のフライヤーを見つけました。
当時は夫の急な転勤が決まり、またコロナ禍(になったばかりで今より世間が厳しかった!!)だった為旦那は新天地から帰ってくるとこなく1ヵ月あまり別居をしていました。
しかも私はニートwwwwwww
折角だから最後に住み慣れた秋田市を散策しようという事で、『街歩きコース』なるものを辿っていたら、丁度コースにあった秋田県立美術館が面白い展示会をしていたので見てきたよ。
- 平野政吉さんについて
- 実際に展覧会に行ってきた思い出
ちなこれね!!↓
平野政吉さんについて
平野政吉(明治28年~平成元年)は、秋田市の商人町で米穀商を営んでいた資産家・平野家の3代目。
秋田県立美術館には、彼が親交のあった藤田嗣治の作品が多く収蔵されています。
藤田氏の妻・マドレーヌの没後、その鎮魂のため美術館の建設を志し、藤田作品を数多く購入。
戦時下の為計画は一時中断されましたが、そのおよそ30年後には無事、念願の美術館をオープンさせました。
平野さんは藤田作品の他、浮世絵や骨董など様々な美術品も多く収集していました(`・ω・´)
『平野政吉コレクション 花鳥図を中心に』展に行ってきた思い出
とは言っても、実は同じ時期に『渡辺おさむのスイーツデコアート』の前売り券を買っていたのでそれに合わせて行った感じです。
同時開催していたので見るのはついでだったんだけど、立体より平面の方が好きだったりするのですげー楽しんできました!!
良いもん見たわ(∩´∀`)∩
日時
2021年3月13日(土)~2021年5月9日(日)
私は4月6日(火)に行ってきたよ。ニートなので平日でも余裕です。
ほぼ貸し切り状態だったのですごくラッキーでした♡
秋田市の資産家・平野政吉は、生涯をかけて美術品蒐集しました。平野政吉コレクションは藤田嗣治作品がよく知られていますが、ジャンルや時代、ともに多岐にわたる作品群で構成されています。
このたびの展覧会では、平野政吉コレクションの中から草花や鳥を題材にした作品を中心に展示。沈南蘋や宋紫石が描いた写実的で色彩豊かな花鳥図、静謐な空間に花や鳥を描いた秋田蘭画などを紹介します。
画面の中で咲く花のみずみずしさ、描かれた鳥たちの生き生きとした姿をお楽しみください。
会場
🌎 | 秋田県立美術館 – (akita-museum-of-art.jp) |
📪 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通1丁目4−2 |
☎ | 018-853-8686 |
🅿 | 無し。近隣にコインパーキングが有ります。 |
秋田駅から徒歩10分程度。エリアなかいちという再開発地域にあります。
美術館専用の駐車場はありませんが、エリアなかいちの専用パーキングや、駅周辺ということでコインパーキングが数多くあるよ。
(※エリアなかいち駐車場の割引サービスなどはありません。)
開館時間 10:00~18:00
(入館は17:30まで。)
不定休です。
ちな会場は3階ギャラリーにて。
思い出など
これが例の見つけたフライヤー。表と裏です。
スイーツデコアート展のついででした💦
スイーツデコアート展もすごーく楽しかったけど、こちらの『花鳥図を中心に』展の方が楽しかったでござるwwwwwww
『秋田蘭画』とは江戸中期に秋田で興った洋風画派のことです。
花も鳥もとっても繊細な筆遣いでとっても魅了されます。
3階のギャラリーだけだったので2周したわ。
1人の作品だけじゃないのに、同じ題材の絵画を集めるっているのは本当に面白いです(`・ω・´)
鳥ってだいたい木にとまってる構図なんだけど、1羽だったり複数だったり。
花も1種類だったり多数だったりで見ていて飽きない感じが◎!!
掛け軸、屏風など様々な土台も面白かった!!
藤田作品と同じく平野政吉コレクションなんだから常設展示して欲しい。
また展示会があれば是非行きたいです。
まとめ
- 平野政吉さんは秋田市の資産家、美術蒐集家です
- 『秋田蘭画』は江戸中期に秋田で興った洋風画派
いかがでしたか。今回は3年前に行ってきた展覧会の思い出を綴りました。
フライヤーを整理してて思い出したよ💡
引っ越しを見据えて色々と処分中です(ブログに思い出を書いたら処分!!)。
私はTHE・イラスト的な絵しか描けないので、こういった繊細な絵画は本当に尊敬するし見てて楽しいです。
細やかな絵なので何度見てもずっと見ても飽きないしこういった絵を描きたいとも思います。
鳥も好きだけど、何より花が好きなので、花の絵はガチ勉強になります。
次回同じような展覧会があったら是非いくぞー!!