いつもお読みいただきありがとうございます。
所有マシンはソニックセイバーとグレートブラストソニック!!どちらもお馴染み烈兄貴の愛車です。
実は独身時代に努めていた会社で退職の際に頂いたもの(リクエストしました)。
愛車が手元に来てから時間が経っている為マシンが少々日焼けしてしまったので貼り替えることにしました。
- カスタマーセンターへ部品の発注の仕方
- 発注する際の注意点など
ソニックセイバーのステッカーを発注した時のお話orz
最初は日当たりの良いお部屋でディスプレイしていたためこんな事に/(^o^)\
部品の入手の仕方は3点。
- 模型店で購入する
- TAMIYA SHOP(オンライン)で購入する
- カスタマーセンターから取り寄せる
ちなみにどちらのマシンも27~8年くらい昔の物なので模型店にも田宮オンラインにも在庫がありませんでしたorz
去年の春は秋田市に住んでいたので最寄りの模型店に取り寄せをお願いしたところ『OK♡』とすぐにやってくれたんだけど、来たのがグレートブラストソニックの分のみ。
マシン名を言ったため先方が勘違いした様でしたorz
それでも直ぐに対応してくれたしTAMIYAからは配送料は上乗せされていないという事で模型屋のおやじと『田宮SUGEEEEE!!』と盛り上がったよ。
引っ越しが控えていたため追加でソニックセイバーの分は発注せず新天地で貼り替えることに。
ところが!!
引っ越し先のこちらは結構大きな模型店があったのに取り寄せはお断り!!なんでや。
マシンに付随の発注書から勝手に注文しろ(意訳)とのことでした。
と、言う訳でTAMIYAのカスタマーセンターへ発注をかけることに。
タミヤカスタマーサービスからパーツを取り寄せよう
ミニ四駆を購入した時に箱に入っている組み立ての説明書の最下部に注文書があります。
こちらの手順通りにやってみよう。
これはソニックセイバーの物なので、購入したマシンの物が入っています。
ちなみに私が欲しいのはステッカーなので¥120という安さ。
★上記パーツには別途送料は必要ありません。
との事。
注文書の欲しいパーツの箇所に〇をして送金するだけ。
送金の方法は以下の3通り↓
- 現金書留
- 定額為替
- 郵便振込
くっそ!!この時点でパーツ代より送金の手数料の方が高いぜ!!wwwwwww
この日は丁度、別に書留を送る用事があったので現金書留でいく事にしました。
ステッカー代の¥120、書留専用の封筒、書留手数料併せてしめて¥670wwwwwww
冗談じゃねーよーwwwwwww
そして恐怖はそれだけではなかったのであったwwwwwww
数日後、早速パーツが届いてホクホク♡
たかだかステッカー1枚なのに箱で来ました。
中身はソニックのステッカーと明細書、案内、そして謎の封筒が。
そう、これこそが不足分(消費税分)の案内&払い込み用紙でしたorz
早速最寄りの郵便局へ行ってきたよ。
たかだか¥12の不足分に¥152の手数料だよwwwwww
ちなみにソニックセイバーが発売された頃は税率3%だったけど、きちんと10%分の請求がありました(当たり前か)。
こういう事があるので送金する際はきちんと確認しよう。
ちなみに住所や電話番号は当時のまま。
ステッカーの貼り替えを行いました
こちらが貼り替え前。かなりくすんでいます。
ステッカーがきれいに落ちなくて苦戦しましたが何とかきれいに貼り替えられたと思います。
グレートブラストソニックの方は車体の白い部分も日焼けしてしまっていたのでそちらはどうする事も出来ずとりあえずステッカーのみの交換です。
気が向いたら塗装したい。
まとめ
- ミニ四駆の部品は店頭に無くても注文できる
- カスタマーサービスから取り寄せる場合は税金なども考えて事前に確認しよう
いかがでしたか。今回はミニ四駆パーツの取り寄せで失敗した小話の紹介でした。
去年秋田市で最初の1枚を取り寄せてから実に1年近くかかってようやくメンテナンスできたかな、という感じ。
私自身いい大人だし、ミニ四駆友達もいないのでたまに常設コースに行く程度ですが(ぼっちでwwwwww)、手持ちのマシンは標準仕様なのでもっと色々いじっていきたいと思います。